Jan
25
これからのエンジニアのためのセルフブランディング #エンジニア寄せ鍋#8
マーケティング理論の活用、情報発信...自分の未来を形作るための2時間LT祭り
Organizing : エンジニア寄せ鍋 実行委員会
Registration info |
トークセッション+懇親会 Free
FCFS
|
---|
Description
今回のテーマ
「これからのエンジニアのためのセルフブランディング」を考えるライトニングトーク祭り!
環境変化のスピードが急激に速くなっている昨今において ますます重要となっている “エンジニアのセルフブランディング” についてトークし考える回。 自分は何ができ、何がしたいのか。それをどう発信していけばいいのか。
マーケティング理論を応用してみるとどうだろう、こんな情報発信をしてみたらどうだろ、 こんな想いを持ってこんな活動をしている、そんなテクニックや事例について トーク・交流しながら考えていきます。
- チャレンジしたいことを見つけたときに、そこに飛び込む土台を作るために
- 会社の中で、自分の存在/やりたいことを発揮しながら、自分のしたいことをするために
- ブランディングを通して、自分のやりたいことを見つめるために
イベント詳細
対象者(是非来ていただきたい人)
- 夢や目標に向けて前進しているエンジニア、IT業界の方
- やりたいことをやるためにセルフブランディングに取り組んでみている方
- やりたいことができずにモヤモヤしている方
- その他、エンジニア寄せ鍋のファンの方
トーク内容
イントロダクショントーク
マーケティング×エンジニアのセルフブランディング術
by 阿部 祐輝
・株式会社トライバルメディアハウス ソリューション開発部
・音楽・エンターテインメント×テクノロジーメディア「BAKERY」 編集長
LT
焼印が生み出すもの:長尾流 ロジカル思考の水玉ブランディング術
by 長尾 純平
・株式会社ロックアップ 代表取締役社長
チェーンでつなげていく、セルフブランディング
by 幸 龍太郎
・株式会社自転車創業 取締役/CTO
Value first -Open source contributorの立場からセルフブランディング-
by コービング ロン (Ron Korving)
・株式会社マネーツリー Senior Software Developer
グラスルーツのセルフブランディング-草の根でデザインシンキングできる人になった話-
by 柿沼 信孝
・株式会社トライバルメディアハウス プロダクトソリューション事業部
タイムスケジュール
18:30 | - | 開場 |
19:00 | - | エンジニア寄せ鍋のご案内 |
19:10 | - | イントロダクショントーク |
19:30 | - | LT4本! |
20:30 | - | 懇親会 |
当日について
持ち物
今回は講義形式+懇親会のため、特に持ち物はありません。
場所
〒104-0061
東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル 地下1F研修ルーム
(ビル1階のセブンイレブンの前の階段から直接会場に入れます)
http://www.tribalmedia.co.jp/company/access/
参加費
参加費なし
(懇親会の簡単なお酒、ソフトドリンクは主催者で用意しますが、
ドリンク、おつまみは出来るだけ、持ち寄る形とさせてください。ご協力よろしくお願いします。
なお、会場の1Fにコンビニがあります。)
会場設備
- 来客者用Wi-Fi の準備をさせていただいております。
注意事項
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
※撮影不可の場合は、受付でお伝えください。 - 応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
- ナレッジの共有や、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
- 会場は禁煙となっております。
お問い合わせ
エンジニア寄せ鍋運営事務局 株式会社トライバルメディアハウス ソリューション開発部 阿部 高田 柿沼
- 問い合わせ先:e_yosenabe@tribalmedia.co.jp
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.